ビジネスは一点突破でしかスケールできない

ビジネスは一点突破でしかスケールできない

 

 

コロナ中に、外側に向いていた気が自分個人に向いたことで、投資など一人でもできることに興味が移っていました。しかしコロナ後に世界は大きく動き出しているのを感じている今は、実業にもっと本気で向き合う時期が再度来たと思っています。

 

 

 

コロナ中に、いろんな勉強をして個人としては強くなったと思っています。インプットがある程度終わったら、アウトプットに向かわないと力を蓄えた意味がありません。

 

 

 

特に医療ビジネスに関しては来年で最初のクリニックを開院して10年目を迎えます。もちろん最初からすべての力をぶち込んでやってきましたが、診療科は児童精神科からスタートして、美容、婦人科、エリアも愛知県からはじまり、札幌、神奈川、大阪、東京、と戦線は拡大してきました。規模も、人も、多くなりましたが、私個人の意識としては、拡散されていた、という感じだったと思います。意識が拡散されて、人に任せることも増え、なんとなくこの3年くらいは医療に関してはボーっとしている状態だったかもしれません。

 

もちろん毎日忙しくはしていたのですが、コロナ中に医療とは異なることを多く学ぶことで、ピントが森というか、大きなものの方によっていたような気がします。例えば投資をやると、世界を見るようになります、世界の中での日本はどうなんだ、とか見る対象が大きくなります。マクロな視点はもちろん重要ですが、ミクロも重要です。「木を見て森を見ず」というコトワザがありますが、「森をみて木を見ず」というのもよくない、つまり偏りがでるのが良くないと思います。

 

 

 

というわけで、少し目の前のビジネスにより集中していこうと思います。稼ぐ力をつけなければ、結果投資に回すこともできません。投資対象の中にはビジネスという選択肢ももちろんあるわけです。複利は株とかの特権ではなく、ビジネス投資も色んな意味で複利がつきます。ブランドは成長し、その成長スピードは加速度的に早くすることができるはずです。

 

 

 

精神科(特に児童)、美容、この2つは、私が2年間でも大学病院研修を終え、科を選択する時に最後の選択肢に残った診療科です。精神科は雑学の時点で興味がありました。美容は大学での講義は少ししかないのですが、なぜか魂が惹かれました。講義にでてきたその当時の形成外科の教授が美容外科でも強くて、なんかカッコよかったのは覚えています。

 

前にも話ましたが美容外来は根源的には精神科に似ています。なんらかのコンプレックス、不安、もやもやしたもの、を乗り越えるために自分をより美しくして自信をつけるために美容を利用する方もいます。精神科はなんらかのコンプレックス、不安、もやもやしたもの、そのものを扱う診療科です。アプローチの仕方は異なりますが、扱っているもの、は似ているところがあります。

 

なので、自分個人としてリアルにかかわってきたこの二つの診療科はもっと深堀していこうと思います。自分にしかできないこと、自分たちの組織にしかできないこと、がなければ、仕事ってなんか意味をもたないような気がするのです。

 

 

 

 

とにかく拡散していた意識を医療ビジネスに集中していこうと思います。一転突破がやはり一番破壊力があると思うんです。無駄をとことんまでそぎ落とし、自分の意識も組織の全体意識も物理的にも研ぎ澄まして、ぶち抜いていきたいと思います。

 

 

 

飲食ビジネスの方ももちろん全力で向き合いますが、私の原点は医療ですので、自分のやれる中でやれることをやろうと思います。こちらも信頼する強力な仲間はいます。やはり同じようにとにかく無駄をそぎ落として強みを生かして一点突破、これしかありません。必ず圧勝してやります。

 

 

 

医療も飲食もエンドユーザーを対象としたリアルなビジネスであることは共通している。ユーザーの心をつかむにはどうしたらいいのか、これに尽きるわけです。どうしたらロイヤルカスタマーになっていただけるのか、これに関しては正解はなく考え続けること、が答えだと思っています。人も環境も変化していくからです。そしてユーザーも成長するので、自分がその成長に負けたらビジネスでの勝利はないでしょう。個人としても成長し続ける必要があります。

 

個人の心、集団の心理、を考えるのがビジネスでの基本です。私は自分のベースが心を扱う精神科にあるということが、あらゆるビジネスでの差別化につながるはずだと信じています。

 

 

 

 

アフターコロナになってスタートしたこのブログは自分に向けても書いています。人はその時の考え、意見、気持ち、をほんとにスッと忘れてしまうからですw

 

今もっているこの感覚を忘れないように、しばらく突っ走っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

原点回帰

 

 

 

しばらくの私のテーマとなります

 

 

 

 

 

まずは足元から固めていきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次