一般精神科– category –
-
一般精神科
攻撃的になってしまう原因はどこにあるのか
攻撃的になってしまう原因はどこにあるのか なんか原因が分からないのにイライラすることってあると思います。 私自身、結構、いい頻度でそうなっています。 なんかよく分からないけど、いらいらする、と。 このイライラするのを自覚するところまで... -
一般精神科
スマートウォッチでの生体データモニタリングはきっとメンタルの治療でもきっと使える
スマートウォッチでの生体データモニタリングはきっとメンタルの治療でもきっと使える 最近、GAMINという会社が出しているスマートウォッチを買いました。 最近のスマートウォッチ、ほんとにすごくて、脈拍、睡眠データ、睡眠スコア、呼吸数、体重... -
一般精神科
0か100、の極端な思考パターンについて
0か100、の極端な思考パターンについて 0,か100,いいか、悪いか、両極端な思考パターンをとってしまいがちな人、それが主訴でクリニックにこなかたっとしても、本質的な問題にこの極端な思考パターンがある方、たまにいます。 思考パターン... -
一般精神科
使えるものは、なんでもつかって、よくなればいい
使えるものは、なんでもつかって、よくなればいい この病気なので、標準治療はこれとこれです。 病名つかないので、エビデンスのある治療方法はない、ということになります。 医学的にはあっているのですが、とはいっても困っていることがあるんです... -
一般精神科
不安発作、パニック発作、自律神経発作、など、逃げ切り方
不安発作、パニック発作、自律神経発作、など、逃げ切り方 不安になると人は、ドキドキしたり、くらくらしたり、胸が苦しくなったり、息苦しくなったり、めまいがしたり、頭痛がしたり、動悸がしたり、気を失いそうになったり、倒れたり、お腹が痛くな... -
一般精神科
コミュニケーション力は、向上させることができるかもしれない
コミュニケーション力は、向上させることができるかもしれない コミュニケーションが苦手、人とうまく関係を築けない、などの主訴で来院される方、結構増えたと思います。 それはきっと、アスペルガー障害、自閉性スペクトラム障害、などのコミュニケ... -
一般精神科
うつって何なのか
うつって何なのか うつ、と一言でいってもなかなか難しいものです 抑うつ的な状態というのは、どの疾患でもあり得る状態です。 もちろんなんらかの診断がつかなくても、うつっぽい感じの状態に一時的、もしくは長期的になることはあります なんの... -
一般精神科
診察、カウンセリングは、会っていない時間の方が大事
診察、カウンセリングは、会っていない時間の方が大事 診察やカウンセリングで病院にきている方、どのくらいのペースできているかはそれぞれですが、例えば2週に1回きているとしましょう。 治療者と会う時間は人生の時間の中のほんの少しの時間です。 ... -
一般精神科
治療者の年齢とともに、やりやすい疾患も変化していく
治療者の年齢とともに、やりやすい疾患も変化していく これは圧倒的に私が勝手に言っているだけのことでして、科学的根拠はありません。 しかし私と、私がタイトにトレーニングした後輩たちをみる限り、そういうことは事実としてあったと思います。 ... -
一般精神科
強迫、しかし確認して、うれしい、は違う
強迫、しかし確認して、うれしい、は違う 強迫障害は、起きている間中、そのことに悩む可能性があるので、結構大変な病気です。 強迫観念、と、強迫行為、の両方をともなっています しかし大事なのは、本人が、とにかくそのことに理不尽さを感じて...