kjblog– Author –
-
起業後の名刺、ポスター、メニュー表、チラシ、など紙媒体のモノをどうやって作るか
起業後の名刺、ポスター、メニュー表、チラシ、など紙媒体のモノをどうやって作るか 初めて起業した時、この紙媒体をどうやって作ったらいいか分からず、外注してすごい高い金をとられていました。 勉強代ですが、あまりにも無駄な金を使ったので皆さん... -
起業後の電子決済は結局どれが良かったか
起業後の電子決済は結局どれが良かったか クリニックや飲食店、福祉事業所、保育所など、色んなビジネスを起業してきましたが、その都度問題になるのが電子決済に何を使うか、です。 まず最初に現時点での感想としては、エアペイ、がバランスがいい、... -
英語学習、オンライン英会話について、どこがいいか
英語学習、オンライン英会話について、どこがいいか 結論から言えば、どこでもそんなに大差なかったから、安いところでいい、です。 使った中から、おすすめはレアジョブです。 英語学習ですが、以前ブログでも書きましたが、私は10年前くらいから英... -
相手の立場になって考える
相手の立場になって考える プライベートでもビジネスでも、「相手の立場になってものを考える」、というのは非常に重要です。 これができないと、相手を不快にさせてしまったり、怒らせてしまったり、悲しませてしまったり、喜んでもらえなかったり、商... -
フォトフェイシャルとレーザーの違い、どのような症状で使い分けるのか?
フォトフェイシャルとレーザーの違い、どのような症状で使い分けるのか? 最大の違いは、波長の違いです。フォトフェイシャルは多くの異なる波長の光を使用し、レーザーは単一の波長の光を使用しています。 フォトフェイシャルは異なる波長の光を出... -
FX、ポンドは恐ろしいので手を出さないと決めた
FX、ポンドは恐ろしいので手を出さないと決めた FXをまだ初めて間もない頃は、ドル円だけでなく、ポンド円、豪ドル円とかも触っていました。 しかしコロナに突入してから、為替は乱高下が始まり、その中でもポンド円はジェットコースターでした。 結論か... -
オンラインビジネススクール(MBAスクール)BBT大学大学院を利用して困ったことはあったか?
オンラインビジネススクール(MBAスクール)BBT大学大学院を利用して困ったことはあったか? 結論から言いますと、特に何も困りはしませんでした。 私は、ビジネスブレイクスルー大学大学院(BBT)のMBAコースをオンラインのみで受講して、卒業... -
ビジネスを成功させるには、泥臭いことを誰よりもたくさんやるしかな
ビジネスを成功させるには、泥臭いことを誰よりもたくさんやるしかない ビジネスを成功させるには、泥臭いことを誰よりもたくさんやるしかない、実業を10年やって、ほんとうにそう思います。どんなにいいサービスも、システム化、というのは結局なかなか... -
世界中央銀行は利上げ、日本のみ異次元緩和、これを踏まえた投資戦略は
世界中央銀行は利上げ、日本のみ異次元緩和、これを踏まえた投資戦略は 世界中の中央銀行が利上げしまくっています、トルコでさえ利上げです。一方で日本では相変わらず逆走の動きをしております。岸田さんが物価対策でまた金をばらまきそう... -
量的引き締め(QT)について、円がやばくなっている
量的引き締め(QT)について、そして円がやばくなってきている、ことについて 最近は日本の口先介入が来そうなきますが、いつもあれがあるとちょっと円高いって、そのあと余計に円安になるという無意味な振り子現象がおきているので、逆にポジションいれや...