実業も投資も損切りができるかどうかで勝負は決まる、退場しなければ逆転の目はある

実業も投資も損切りができるかどうかで勝負は決まる、退場しなければ逆転の目はある

 

 

実業も投資も、ついでにプライベートも、損切りができるかどうか、そしてその的確さで、勝負は決まると思います。

 

逆にいえば損切りできないと、実業も投資も向いていない、と思います。

経営者の最大の仕事は損切りだからです。

 

何かをはじめるのは結構簡単ですが、終わらせるのは思った以上に難しい。

損切りするということは、すでに何かを失っている状態で撤退する、ということですから。

気持ち的に気分のいいものではありあせんが、いい損切りができた時に一番自分をほめてやった方がいいくらい重要です。

 

投資での損切りの重要さは私は与沢翼さんの講義で教えてもらいました。

おかげでそれを実業にも生かすことができていますが、やはり投資も実業も実際に損切りが遅れて痛い目を何度もみて、やっとそれなりにできるようになりました。

時間も、金額も、多くのものを実際に失わないと人は成長しないことも実感しています。

だからこれを見ているだけでは損切りはできるようにならないし、本質的に損切りが苦手な人は実際いると思います。

 

本題に入る前に、まずは今の日本の状況について整理です。

 

円安、とにかく進行しています。

財務省、まだ介入はしてこないですね。

 

口先が多少きいているのと、上がるペースが前より早くないから様子みているんでしょうか。

 

いつか一発かましてくるとは思いますが、それがいつなのかは誰にも分からない。

 

なるべく実弾は使わないでひっぱれるだけひっぱるつもりでしょう。

 

国が使えるドルには限りがありますから、年1くらいで粘れるなら、あと数年いってほしい。

 

 

 

そしてもちろん、金利が上昇してきています。

 

円安もなんとかしたいのでしょうが、日銀はこちらもなんとかいたいのか、臨時オペぶちこんでました。

 

もはや何したいか分からないですが、矛盾していても、両方を交互にやっつけるしかないのが、今の日銀です。

マッチポンプとはまさに日銀のことを言っているようです。

 

時間稼ぎにすぎませんが、ここまでくると時間稼ぎ、大事です。

 

とにかくあと数年、このままコチョコチョしていてくれ。

 

 

 

 

というわけで、投資の方針は方針に変わりなし。

 

実業でがむしゃら働いて稼いだ円を、円現物以外の資産に分散投資していく。

 

これ一択です。

 

もしハイパーインフレとかになる可能性があるなら、そうなる一瞬手前まで、がむしゃらに稼ぐしかない。

 

ビビッて悲観してしても1円も稼げません。何事いっている暇があったら金を稼ぐしかない。

 

そうしないと、自分も、家族も、チームも、守ることはできません。

 

だから自分はめちゃガタガタと泣き言を言いながらも毎日働いています。それしかないと分かっているからです。なんらかの天才じゃなければ、かける時間の分しか伸びしろはないです。そこでしか他者と差別化できない。だからそれに気づいた瞬間からやり続けるしかないんです。最初の一歩がでなければ、一歩がでた人たちとの差は秒単位で広がり続けます。

 

 

さて実業の方ですが、

 

医療の方は、予定どおりAO大阪の精神科、婦人科を10月末で終了。これをもって医療福祉ビジネスの不採算部門からの撤退はすべて終了します。

 

まだ終わってませんが、長い、ほんとうに長い戦いです。例えば今回精神科で使っていたテナントに解約申し入れしても、解約になるのは半年後です。そこまでたって、やっと撤退完了です。ビジネスは始めるのは簡単ですが、撤退するのはほんとに時間とお金がかかります。しかし撤退をびびって戦いをはじめなければ、勝つこともありません。どういう形だとしても実業は、どのように自分の人生を生きていきたいのかを、色んな角度から問われているような気がします。やったことがある、ない、でかなり人生に対する捉え方は違ってくるんじゃないかと思います。だからやった方がいい、というわけではないんです。ただ、見え方が変わる、のは間違いないと思います。見えない方が良かったこともたくさんあると思うので、だから、どっちが良い悪いではなく、選択にすぎないのでしょう。

 

 

 

ZX COFFEEも10月もガパオイベントをやりつつ、フードメニューを実際に増やして展開していきます。人もそのために増やしていきます。なんとかZX COFFEEは一つの型をここで作れるように進めていきたいです。自社ブランドを確立していくために、ZXオリジナルブレンドとかも、遅ればせながら出していく予定です。やっぱり焙煎やるところまでいきたいですよね。

 

BARの方は売却二転三転しましたが、最終スケルトン返しぎりぎりで売却できました。条件的に内装だけを譲渡なので、コーヒー機器や厨房機器とかは回収できたので、次の店を出店する時まで、私の実家の倉庫で管理することになりました。機械たちは場所とるので一時保管する場所もないと大変です。

 

 

 

港区の居酒屋の方は、内装の見積もりがでるところまでいくのに絶望的に時間がかかってしまって、まだ着工できていません。やっと来週か再来週には見積もりが出そろって、施工会社が決まるところまでいきたいです。こうやって何かを待っている間も家賃は発生しますからイラつきますが、最初から複数の施工会社に見積もりをとらなかった自分のミスなのでしょうがない。ビジネスの結果すべては他人のせいではなく、その状況を回避できるための手を打ち切れなった自分のせいですから、何度失敗したとしてもそこから成長しなければ何も残りません。

 

 

 

ストレスかかってイラつくと、活性酸素が発生して私の細胞を老化させてくるので、エクソソームで対応しています。

 

最近は、点滴だけでなく、脳により近いところから投与したくて、点鼻でも打ち込んでいます。

 

 

ほんとに実業、投資は、攻めと守りのバランスが難しいです。10年戦ってきて、今は攻め3割、守り7割のバランスです。

実業も投資も、退場しないで戦い続けることがもっとも重要です。

退場にならなければ、逆転の目は常にあるからです。

そのためには退場となるほどのリスクをとらないことです。リスクはとれる範囲でとる。そして撤退ラインを決めておいてそれを超えたら即時撤退。損切りがちゃんとできるかが、経営者としての能力を決めるといっても過言ではないでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次